ex

080229メガネっ娘居酒屋「委員長」2008春

http://www7a.biglobe.ne.jp/~meganekko/
業界随一の赤メガネ推しとして避けては通れないメガネっ娘居酒屋「委員長」。今までチケットが買えなかったり開催を知らなかったりでタイミング合わず行けなかったのだが運良くチケット取れたので行ってきた。率直な感想としては

鯖江とかいいからもっとメガネっ娘を見せろよ!」

だった。これでもか、と大量のメガネっ娘を愛でるイベントだと思ってたんだけど、

昨年実施した鯖江バスツアーの報告を軸に、メガネっ娘について語り明かします。

という鯖江バスツアーの報告がメインである事は事前に告知されていたんだけど、各コーナーが長引いて時間が押してたせいか目当ての「メガネっ娘について語り明かす」部分がほとんどなくて残念だった。だから冒頭の各出席者の一推しメガネっ娘コーナーが一番面白かったなぁ。正直鯖江の部分はツアー同行者以外にとっては内輪ネタなのでどうでもいい内容だった。いや、別にあってもいいんだけど長いよ!この辺は本気で眠かった。
はいぼくの人はレポートを見る限り色んな現場で俺とニアミスしてるはず。
プレゼント大会も漫画家の賞品という感じでメガネに由来するものはあんまりなかった。この日のジャンケン大会はどうにも悪い流れで勝てる気がしなかった(>_<)もてちさんはジャンケン大会ではいつもの存在感を発揮出来ず。ゆうぎ王は隙あらばロフトのステージに上がろうとするのは止めた方がと思います。
終わってみれば神咲まゆみさん提供のサイン入りお皿*1小菅真美提供のメガネ梅酒、出演者の寄せ書き色紙などはCutieマニアの手に渡ったから入場者全体からすれば結構な確率で入手できたっぽい。

そしてこのイベント参加の裏テーマ。小野寺浩二アワーズプラスで連載告知するも結局ボツになった「トゥインクルめがねスター(仮)」ってひょっとしてtoutouインスパイアなのかを今回のスペシャルゲスト小野寺浩二先生に直接聞いてみたんだけど・・・普通に否定された(;´Д`)残念。もし本当にそうだったら勢い余ってtoutou infoblogを更新再開するところだったのに。
http://toutou.cute.bz/archives/200601/31-2358.php

締めの言葉、小野寺先生の「メガネで3杯は食える!いや、メガネはおかずじゃない、メガネは主食だ!」の魂の叫びは良かった。あの人間違いなく漫画のまんまだ。

UFOおねぇさん

UFOおねぇさん

*1:俺が舐めようとしたら制止された

ブログの記事はコメント・トラックバックを含めて1つのコンテンツ

と傲慢極まりもなく考えているので、spamもしくは全く本文と関係のないトラックバックは削除対象にしている。コメントは原則削除しないけど。
コメントの判断基準は結構難しくて、はてなダイアリーの設定でブロックしたのは後にも先にも二人だけ。一人は単純に大量コピペを貼りまくるふまさんがウザかったので。もう一人の人は典型的なネタにマジレスする人で単純にコンテンツとして邪魔だったから。優しく言うと対応に困ってた。あとその人はidをNGにする前からid付きと空白を都合良く使い分けていて、id付きの時は(当たり障りのない)コメントをくれるんだけど、空白の時は俺から見ても[これはひどい]とネガタグを付けたくなるようなコメントばかり付けていたので。そんなの他にもたくさんいるじゃん!と思われるかも知れないが、この因縁は何年も続いていたので悪いけどこれを期に絶ち切りたかったので。俺がなんで一切コメント返さないかも理解してないようだったし、その意思表明としてブロックさせていただいた。なんでidと空白とで同一人物かと判断したかはナイショ(はぁと
今や[neta]と書かないとネタと解してくれない世の中なのでポワゾン「ここは放置してくれればおいしいのに」というところでマジレス付けられると┐(;´〜`)┌←リアルでこんな顔しちゃいます
id:annnnnnnaのように

皮肉が通じない人がネタにマジレスをしてくると対応が面倒なので今後は分かりやすくします。「!」を使う時はネタで書いてます。それ以外の意味で「!」を使う事はないと思います。

ってのがすごく便利だなと思ってる。
<追記>
あ、ブロックしてるのもう一人いたわ。

買った物

Cafe Buono!(初回限定盤)(DVD付)

Cafe Buono!(初回限定盤)(DVD付)

Internet Cupid目当て、じゃなくて、しゅごキャラ!OPテーマの「こころのたまご」が欲しくて購入。俺はハロプロつんく♂楽曲は個人的に苦手なんだけど*1、これはつんく♂作曲でないしそういう匂いも感じられず普通に好みです。ハロー系AutoTuneということで話題の『Internet Cupid』は先日会ったモコモコさんも言ってたけど確かに他のそれ系アイドルの音に比べてしょぼい。でもそういうのとは関係なく、このCD全体の出来は非常によい。良質のポップス。
先週会社の帰りにCD屋で一旦手に取ったんだけど、イベント参加抽選の応募が2/25までだったのを知って一旦棚に戻した俺は重度の現場系ヲタ。

new fascio

new fascio

HOSOMEの28曲入り2CD。更にビデオクリップまで入って2000円!とはいえ1曲1分くらいだけど。

東京バカビリーブギ伝説(紙ジャケット仕様)

東京バカビリーブギ伝説(紙ジャケット仕様)

その胡散臭さ全開に、イカ天にも出演した事のある東京スカンクスのVINYL JAPAN時代の音源が1枚にまとめて紙ジャケでリリースされてた。今買っておかないと買えなくなりそうなので保守。またこのジャケットデザイン及び、ジャケットの中になんの変哲もない白い紙スリーブにCDが入ってるやっつけっぷりがラスティック。

*1:おそらくハロー楽曲に見られる『女の子が頑張らなきゃ!』的匂いが苦手なんだと思う

反省会語録

反省会での話題を箇条書きにして今後のネタにしていきたいと思う。

  • AKB商法に対する現場の目は至ってクール
    • 別に5〜6万のチケットが発売されても普通に買う。
    • お金はどうにかなるけど44枚ものポスターを持って帰るのが大変。
    • 返品するのにまた持ってくるのも大変。
    • スタッフがポスターを確認するのに折り目付けたり汚したりしたらただじゃおかねぇ!
    • AKBヲタは総じて事務所を嫌ってる。
    • でも公演は好き。アイドルには罪はない。
    • 元AKBヲタに現役時の話を聞くと、みな揃って遠い目で話す。
  • みんな家にある複数枚買いしたCDを持ち寄ってOFF交換しようぜ!
  • しょこたんの現場はいつか事故がおきるかも。
    • ブログ移転騒動、失言騒動など年始めから色々ケチが付いてるので注意。
    • アイドルのTV局などの出待ち、入り待ちは堂々とする行為じゃない。
    • しょこたんアキバ系じゃなくて中野系。
  • 最近の現場はヲタを統率するエライ人が存在しない
    • 昔だったら親衛隊とか呼ばれていた人々。
    • モモーイヲタのエライ人が引退する時は、桃井はるこ本人よりもエライ人へのコールの方が大きかった。
    • Ain't It Fanで見た、斉藤由貴のライブ会場からの中継でのヲタ晒しがすごかった件。
  • エライ人の見極め方
    • 声出しの人。
    • 物販ではいつも最後に並ぶ人。
    • 握手会で誰よりも多く整理券を確保し何周もしている人。
  • フジテレビはアイドリング!を大事にしてる。
    • CSじゃなくて地上波だったらここまで続いてなかった。
    • CS放映というゆるさが合っている。
    • アキバに見に行かなければ見れないAKBと違って、アイドリング!はCSが入ればどこでも見れる全国区。
    • スカパーで録画してたアイドリング!のDVD-Rが50枚入りスピンドルから溢れた時点で録るのを止めた。
  • 桜(もも)mint'sよかったよな。
    • 現アイドリング!1号の加藤沙耶香がかつて在籍していたグループ、桜と書いてももと読ませる『桜(もも)mint's』。番組の企画で作られたとは言え、全員グラビアアイドルのルックスは地下でも一際輝いていた。当時14歳の小林万桜も在籍していた。
    • もう一度投げキッス欲しかった。
  • 3月は卒業の季節
    • PLIMEChu!☆Lipsなど小規模ライブハウスでワンマン打てる系アイドルグループから続々とメンバーが卒業。
    • ある一つの時代の終焉。

アキバの路上ライブはインストア文化を駆逐しているのではないか?

という推測。これも上で書いた反省会のネタで出てきたのでちょっとこっちでも思う事を書いてみる。
アキバと言えば石丸、アソビット、ソフマップ(ex.ヤマギワ)、ラムタラなどで行われる各種CDなりDVDなり写真集の発売記念インストアイベントのメッカとして有名なんだけども、各店舗のイベントスケジュールとにらめっこして朝から夜まで出来るだけ多くのイベントに効率よく参加する*1事を考えるつとむっちのようなアグレッシブなDDヲタが最近減ってきているような気がする。

俺はそもそもイベント回さないから実際の動員数の増減とか正確なところは分からないんだけど、アキバの路上ライブとかでタダでライブが見れたり、写真撮れたりするような状況がイベント会場の下で行われているんだからみんなそっちに行っちゃうのは当然のような気がするんだよね。もっともここ最近アキバの路上を見に来ている層はタダだから、暇だから集まってきている元々お金を落とさない層とも言えるので、アキバの集客が増えたと言っても路上が賑わってるだけでイベントに命掛けてるマジヲタは実際減ってないのかも知れない。しばらくアキバ行ってないのでちょっと感覚ずれてるかも知れないがそんな事をぼんやり考えてた。
一回アキバで驚いたのは、アキバでのライブ終了後、知り合いが広島行ってきた土産に買ってきたもみじ饅頭を仲間に配ってたのね。そうしたら全然知らないおっちゃんが後ろから手を伸ばしてきて饅頭掴んで持って行っちゃったんだよ(;´Д`)多分そのおっちゃんにしてみればアキバで配ってる物は全部タダだと思ってんだよね。もらって当然、みたいな。みんなその光景に呆然としてた。
先日id:sayumingと話す機会があったんだけども、そこでsayumingから「今アキバでは何(どのアイドル)が面白いの?」という質問を知り合いにしたら、「アキバの路上で夕方から夜10時くらいまでずっと路上ライブ見てる」って話されて困惑した、という話を聞いた。確かにタダだし暇つぶしには最適だけども、ヲタ総DD化では「誰々がいい」っていう価値観が薄れていくのかもね。あとヲタ芸『無銭ガッツキ』はヲタレベルが下がる行為。
今はアキバの路上もライブがやりづらくなり代々木へとシフトしているという。

*1:ヲタ的には『イベントを回す』と呼ぶ。鉄オタが時刻表で乗り換えを想像して鉄道の旅を楽しむようなイメージ。