反省会語録
反省会での話題を箇条書きにして今後のネタにしていきたいと思う。
- AKB商法に対する現場の目は至ってクール
- 別に5〜6万のチケットが発売されても普通に買う。
- お金はどうにかなるけど44枚ものポスターを持って帰るのが大変。
- 返品するのにまた持ってくるのも大変。
- 44枚揃ったのをスタッフが確認するのにポスターに折り目付けたり汚したりしたらただじゃおかねぇ!
- AKBヲタは総じて事務所を嫌ってる。
- でも公演は好き。アイドルには罪はない。
- 元AKBヲタに現役時の話を聞くと、みな揃って遠い目で話す。
- みんな家にある複数枚買いしたCDを持ち寄ってOFF交換しようぜ!
- しょこたんの現場はいつか事故がおきるかも。
- 最近の現場はヲタを統率するエライ人が存在しない
- エライ人の見極め方
- 声出しの人。
- 物販ではいつも最後に並ぶ人。
- 握手会で誰よりも多く整理券を確保し何周もしている人。
- フジテレビはアイドリング!を大事にしてる。
- CSじゃなくて地上波だったらここまで続いてなかった。
- CS放映というゆるさが合っている。
- アキバに見に行かなければ見れないAKBと違って、アイドリング!はCSが入ればどこでも見れる全国区。
- スカパーで録画してたアイドリング!のDVD-Rが50枚入りスピンドルから溢れた時点で録るのを止めた。
- 桜(もも)mint'sよかったよな。
- 3月は卒業の季節