http://www.k2.dion.ne.jp/~prse/hpma/2008/
id:sayumingことモコモコが必死なので
04:42 tomoko : じゃぁ楽曲大賞に来てください><
04:42 tomoko : >aniota
04:43 aniota : じゃあってなんだ
04:44 aniota : モコモコ直々のお誘いとあっては行かないわけにゃいかんな
04:44 tomoko : 【告知】12/29@新宿ロフトプラスワンにて第7回 ハロプロ楽曲大賞2008おこないます。
04:44 aniota : みんな告知タイムらしいぞ
04:44 tomoko : 第7回ですよ、7年目ですよ。
04:47 tomoko : aniotaも愛してるけど。楽曲大賞推してくれるから。
愛してる!と爆レスもらったので行ってきました!この日12/29は職場の大掃除かつ仕事納めであり、大掃除でくたくたな中、納会で生酒をグビグビ、同僚と二次会へ繰り出し沖縄料理屋でハブ酒をグビグビ、終電が無くなった(家方面はもちろん、新宿方面も)のを確認した上でタクシーで新宿ロフトへ駆けつけるという超ハードスケジュールだった。
- モー娘。唯一のレギュラー番組だった「ハロモニ@」が無くなった
- と思ったら間髪入れずに「よろセン!」が始まり
- 始まったと思ったら番組内で℃-ute中島早貴がヒトラーを賛美してネットで叩かれたり
- 藤川ゆり後援会会長が重度のモーヲタだったり
くらいのネットニュースで(しかも最近の)見かける程度のスキャンダラスな話題くらいしか知らなかった。
1時過ぎくらいに会場着。今年はモー娘。自体の目立った活動がなかっただけにやはり去年よりも客は少ないようだ。最前センターが空いていたので、ああ俺の席空いてるじゃん、とモコモコ、ピロスエ、実験4号さんらに挨拶しながらボクのピロスエ最前をゲット。ハロとかのメジャーアイドル界隈だと0ズレと言うらしいが、そもそも俺の行くライブに座席は無いので馴染みのない言葉だ。しかし、プロジェクターの位置が近く、常に見上げるポジションなので首が痛い(;@_@)あとエアコンの風がよく当たる。これも最前センターをポ主った者の宿命と思って眠気とともに乗り切った。
ハロの中で唯一接点があるのはBuono!。珍しくCDも買ったよ。Internet Cupid狙いじゃなくてこころのたまご狙いで。

- アーティスト: Buono!
- 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
- 発売日: 2008/02/20
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 49回
- この商品を含むブログ (152件) を見る
http://buono-net.com/profile.html
はてなでHDそのまま貼れるのかな?
![ロッタラ ロッタラ(初回限定盤)[DVD付き] ロッタラ ロッタラ(初回限定盤)[DVD付き]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WDZ6D3qHL._SL160_.jpg)
- アーティスト: Buono!
- 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
- 発売日: 2008/11/12
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 51回
- この商品を含むブログ (151件) を見る


- アーティスト: Buono!
- 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
- 発売日: 2009/02/11
- メディア: CD
- 購入: 5人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (174件) を見る
Buono!は一般にも訴求力あると思うんだよね。なんでかっていう3人組だから。アイドルグループが一般に受け入れられるのって3人くらいがベストだと思う。俺がモー娘。とかAKB48に興味持てないのはやっぱ人数多すぎて顔と名前が一致するのが困難だから。ヲタはそんなの関係ないんだけど、やっぱりTVに出てるのにも関わらずメンバーが多すぎて顔を覚えられないってのは致命的。おニャン子初期とかモー娘。中期は国民的アイドルだったので例外。もはや国民的アイドルとは言えなくなったモー娘。の話題が出る度に「今誰がいるの?」って質問が繰り返されるのが一般的な認識。
17 名前: 時事通信(大阪府) 投稿日:2008/08/21(木) 11:20:34.95 id:eGrwpuoP0
はいはい定期現在のモーニング娘。
![]()
高橋愛
![]()
新垣里沙
![]()
亀井絵里
![]()
道重さゆみ
![]()
田中れいな
![]()
久住小春
![]()
光井愛佳
![]()
ジュンジュン
![]()
リンリン
![]()
俺の好みは田中れいなかなー。小春とか個々の活躍は見るけど、モー娘。全体として見たいかというと微妙だ。だったら小春ソロを見た方がいいと思っちゃう。
毎度Honestさんによる紹介映像のレベルが高い。まんまCDTVみたいな見事な仕事ぶり。基本はモコモコさんが曲を紹介しつつ自分のアイドルへの愛を挟み込み、ピロスエさんが全体を総括しているように見えて実際は雅しか見えてない愛に充ち満ちたコメントを、実験4号さんがニッチな話題に突っ込みつつ一般向けにも分かるように馴らすという、素晴らしいチームワークを見せているのは長くイベントを続けている故か。
「今年は楽曲大賞あるんですか?」という質問が多いというピロスエさんから「今年はあるかとかじゃなくて、ハロプロが無くなるか俺が死ぬかまで続ける」とのお言葉が。死ぬまでハロプロを見守るガチヲタしかいないこの日のロフトプラスワン。
去年同様在宅派のキドさんがいたので会場内と外で立ち話。やっぱDFは武道館で聞いたのがMAXだったよなー。名前忘れちゃったけどレオナさんの知り合いの狼コテハンの人とロフトの出口でばったり会ったのでご挨拶。この順位は概ね納得行く結果なんじゃないですかね、という狼コテハンの人の答えが感慨深かった。年末の挨拶をして今年最後の現場終了。