ex

081107BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!@日本武道館

id:pinksun制作のBUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!Tシャツを着てPerfume@武道館に参戦してきました。いつもなら空気を読まずtoutouTシャツで参戦するところですが今日は特別な日なので自重しました。
武道館の場所がよく分からないんだけど、爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」から九段下が最寄り駅なのは知ってました!
昨日はマクロスFがやってたけれど今夜は俺たちだ!


今日のこのチケットはプレリザーブとか先行とかことごとく抽選に落ちた末に、全くPerfumeに興味ないのになんとなくみんなが取ってるからという軽い気持ちで申し込んだフチザキさんがあっさり当てたのをわざわざ俺のために譲ってくれた。フチザキさんありがとう!
約1時間前に会場着。入ってすぐのところに物販があったので珍しくタオルとバッグを購入。俺Perfumeの物販ってほとんど買った事無いのよ。以前リキッドで買ったタオルはライブ中首に掛けていたらいつの間にか無くなってたし・・・。
物販から少し移動した所に界隈発見。この日はPerfumeエコトートバッグも持っていたのでそれに買った物販を入れようとしたらひぽたんに「危ないよ!奪い取られるよ!」と忠告された。
http://d.hatena.ne.jp/aniota/20071014/1192379538
まあ、俺hy4_4yhワンマンの会場でもこのバッグ置き忘れそうになったし・・・危ないよな。
席は2階席立ち見という、2階の最上部に当たる武道館でもっとも高い所。ものすごく高い位置からステージを見下ろす。この高さは地上戦どころか既に空戦。立ち見と言うから場所自由なのかと思ったら柵に番号書いてあってちゃんと立ち見の場所が決められてるのね。

特に時間が押す事もなくスムーズに開演。ステージで歌い踊るPerfumeを文字通り俯瞰で見てた。かしゆかまた一段とかわいくなってた。
2曲目新曲かと思ったけどこれがLove The Worldのc/wのedgeかー。ラブザワ持ってないから初めて聞いた。
Take me Take meってやっぱTrans Europe Expressだな。膝の組み替えがたまらない。
シークレットシークレットの「斜めから恋をしてる」のとこで一々場内カメラに抜かれるかしゆかが凄いいい!PVだとここカメラワーク悪くてイマイチなんだよな。

Puppy loveはGAME聞いててもイントロで「この曲で最後ですー!最後まで盛り上がっていきましょー!」ってあ〜ちゃんのMCが聞こえちゃってたんでアンコール前に来るのは納得。
真の新曲「Dream Fighter」はちょっとアガった。巷の評判は知らないが俺は結構好きだ。「アイドルフォーマットに乗っかった一般人も聞ける本格的エレクトロ」から「J-POP」への移行。どんなエッジなものも流行してしまえば大衆化する。それは小室哲哉が日本のヒットチャートにジャングルを送り込んだのと同じ話。でもいい加減中二病の塊のようなエレクトロは一回潰れるべき。
中田ヤスタカのはじめての来場。セットリストからの木の子楽曲の徹底した排斥。コンドラもレシピもスイドーも掛からない。MIXも旧コールも聞こえない。予期された事とは言え、急速に自分を取り巻く周囲が変化していく。
「やっぱPerfume最高だな!」
終了後、周りから聞こえる絶賛の声。俺はと言うと、ステージのPerfumeと武道館最上段にいる俺の距離を最後まで詰める事が出来なかった。これ以上離れたら武道館の窓からこぼれ落ちてしまう。Perfumeというロケットは完全に打ち上がった。点火装置でもない、ただ貼り付いた一欠片の氷でしかない俺はパラパラ落ちて行く*1のみ。
と言うわけで、この武道館が自分の中でのおそらく最後のPerfume現場です。

*1:作画は庵野でお願いします